市川市のN様邸は台風などの吹付ける雨天時に雨漏れがあると
言うことで、散水試験を行いました。
室内に点検者を待機させて直上のベランダの床面から散水して
いきます。
水が伝わるまで時間が掛かることも有りますので、時間を充分に
かけて少しづつ上方に散水していきます。
物干し金物に散水をしてしばらくたったころ私の携帯が鳴りました!
原因はこの物干し金物でした。
取付けボルトの穴を通って室内まで浸水していたようです。
一度取り外して今度は念入りにシーリング処理を施しました。
念のためもう片方の物干し金具も同じ処理をしてあります。
シーリングが硬化したらもう一度散水試験をして完了となります。