東習志野のT倉庫では建物の老朽化と共に雨漏りが散見されてきました。
今回はひとまず応急処置と言うことで、高所作業車を使った補修と脚立でのシーリング作業を行いました。
22mスカイマスターでの作業は正直言うと怖いです(>_<)
外壁貫通部はシーリングの劣化が進み、完全に隙間が開いていました。
外壁からの雨漏れは風向きによって漏水の量が変わってくるので、今後は何度か点検に伺いたいと思います。
東習志野のT倉庫では建物の老朽化と共に雨漏りが散見されてきました。
今回はひとまず応急処置と言うことで、高所作業車を使った補修と脚立でのシーリング作業を行いました。
22mスカイマスターでの作業は正直言うと怖いです(>_<)
外壁貫通部はシーリングの劣化が進み、完全に隙間が開いていました。
外壁からの雨漏れは風向きによって漏水の量が変わってくるので、今後は何度か点検に伺いたいと思います。